春は何かを始める季節。勉強したいことがたくさん出てきた/サケのカレーグラタン

料理をブログで発信することで、いろんなことを学びたい。

というよりも、学ぶ必要に気づかされる。

 

まず、カレーブログなので「料理」がメインテーマとなる。

なので、料理の基本を学びたい。

カレーブログなのだから、カレーが作れればいいじゃない、と思われるかもしれない。

しかし、「カレーを作る」というスキルだけ伸ばしても、僕の何十倍、何百倍と能力の高い人がいるわけで。

単に「カレーを作る」というブログなら、その人たちに任せた方が価値のある情報が発信されるだろう。

なので、「カレーを作る」ことを柱にしつつも、このブログでしか出会えないカレーを発信する必要があると思う。

そのためには、「カレーを作る」よりさらにベーシックな「料理をする」というところまで掘り下げ、学ぶのがいいんじゃないかな、と考えている。

 

また、写真の撮り方も学びたい。

ブログに載せられるのは、基本的に文章と画像だ。

もちろん、音声や動画も載せられる。

しかし、情報量の割合としては、文章と画像が圧倒的だろう(動画は時間があれば、載せたいところだけど)。

そして、料理ブログの場合、インパクトの大きさで言えば、画像の方がパワーを持っている。

いくら文章で料理の味を饒舌に述べたところで、画像の刺激には敵わない。

逆に上手く料理の写真が撮れていれば、そこに添えられた文章がいいか、悪いかなど些細な問題になってしまうと思う。

文章術と写真の撮り方、どちらを学ぶべきかとしたら、後者の方がコストパフォーマンスがいいだろう。

そんなわけで、写真のうまい撮り方を学びたい。

 

あれがしたい、これがしたい、と言うのは簡単だ。

問題はどう行動に移すのか、ということ。

料理に関しては、とりあえず、気に入ったレシピ本を網羅することで勉強中。

写真の方は、レシピサイトや本を参考にしている。Pintarestで画像収集も始めた。

でも、両方とももっと体系的に整理しつつ学ぶ必要があるよな、と感じてる。

 

春は新しいことを始めるには、ちょうどいい季節だと思う。

ちょっと本腰を入れて勉強してみようかな?

 

今日のひと皿

今日はサケのカレーグラタン。

f:id:spicecurry:20180331091114j:image

これだけだと一体どんな料理なのかさっぱり分からんので、具材の写真を。

f:id:spicecurry:20180331091230j:image

具材は、サケとゆで卵、そしてネギ。和風よりな具材だけど、味はしっかりカレー風味。

 

以下、反省点。

小麦粉とカレーを牛乳で溶くとき、上手く混ざってないなぁ、と薄々感じていた。

でも、エイヤッと耐熱皿に注ぎ、力技で最後までいってしまった。

その結果、想像していたよりもシャバシャバなグラタンができてしまった。

マカロニが入って入れば、ある程度水分を吸ってくれるだろうから、上手く調整されたかもしれない。

でも、今回の具材に水分を吸ってくれるようなヤツはいない。

なので、オーブンに入れる前の段階で、トロミがしっかりついた状態にしていないとダメだった。

ココナッツパウダー同様、粉物は溶かすのが難しいなぁ。

今度はもっと丁寧に作ろ。

 

あと、具材をフォークなんかで取り出して、撮る写真について。

うーん、こういう写真は難しいね…

どうも、料理がグシャッとしてしまって、見栄えが悪いような気がする。

料理した人、食べる人の視点だとなんともないと思うけど、PCやスマホの画面越しにこんな画像見たら…どうなんだろう?

レシピ本なんかでは、こういったシーンの写真でもバッチリ撮っているもんな。

そこが素人とプロの違いなんだろうか?

料理の写真の撮り方、もっと勉強しないとね。

ブログで何かを発信するからには、読む人にポジティブなものが伝わるように、クオリティに気を遣いたい。